サウナに適切なセット数はあるのか?!
さまざまな意見があるのでここでまとめていきます。
セット数によって得られる効果が違う!?
サウナに入るのにセット数はとても重要です。
個人差もあるかもしれませんがセット数によって効力が違う気がします。。
あくまで個人的感想です。( ´Д`)y━・~~
ではどのセット数でどんな効果なのか
個人的見解を踏まえ解説してきます。
1セット
なかなか1セットだけ入る人は少ないではないでしょうか
1セットだと思うように効果が出ないのが・・・
本来複数セットを行い効果がでるものですので、個人的にはあまりおすすめではないのかも・・・
しかし理由は人それぞれ。
1 セットをおすすめしたい方は・・・
1セットを行う人は
初心者の方でとりあえず試しにサウナに入ってみたい方
ちょっと気分は違うけど少しサウナに入って見たいかた
時間がない方
こちらに当てはまる方は是非1セットでもいいのでサウナを楽しんでください!
時間がない中でも入りたい!
この気持ちは大切です!
2セット
2セット入る方は
「今からシャッキと頑張りたい(๑╹ω╹๑ )」
このような方におすすめです。
サウナに入ると、脳がスッキリします。
1セットだともうちょっとスッキリしたい。
かと言って3セット入ると疲労度が増して疲れてしまう
3セットについては次の見出しへ
頭をスッキリさせ、あまり疲労感をためたくない。
そのような方におすすめです。
3セット
こちらは一番オーソドックスなセット数ですね。
個人的には3セット以上入るとシャッキリ効果よりリラックス効果のほうが優位に立つと思います。
1セット目で体をサウナモードにし、2,3セット目で深い整いを得る
考えただけでも最高ですね!
時間的にも1時間~1時間半
ちょうど良い
ある意味思考でこれ以上書くことがないです笑
4セット
4セットもはいればそれはもう深い整いに導かれます。。
4セット入るなら
前半2セット 後半2セットと分けるのがおすすめです。
一気にそのセット数をこなしてしまうと4セット目には幸福感よりも辛さが勝ってしまう時があります(その日の体調の関係もありますが)
せっかくサウナに来て疲れをためてしまうのはもったいないので無理せずセット数を分け長く
楽しみましょう٩( ᐛ )و
5セット~
ここまでくると一日施設に滞在する時のセット数になります。
朝から晩まで好きな時に入り、休憩し、サ飯を食い・・・
普段はなかなかできないセット数ですね( ´Д`)y━・~~
贅沢に時間をつかってください
一日リラックスしてることもあり次の日には活力がみなぎっているはずです笑
時間、気分でセット数を変えてみよう
時間があるかたない方、疲れがすごく溜まっている日、これから頑張りたい時
サウナに入るタイミングは人それぞれです。
いま紹介した例を参考に気分によって変えてみてください
ちなみに私は基本3セット
サウナ専用施設だと4セットくらい入ります!
みなさまはいつも何セットですか??
こういった効果があるよ〜
とか是非教えてください!
コメント