スポンサーリンク

山岡家 醤油ネギラーメン レビュー【超定番メニュー】

大好きな山岡家さんの醤油ネギラーメン食べました!!

 

ハマって以来特製味噌しか食べてきませんでしたがようやく定番にありつけました!

気になるお味、特製味噌と比べてどうなのか!?
レビューしていきます!

名称決定】山岡家の新キャラクター ヤマトンマン - 旭山ら~めん通り

 

今回なぜ醤油を食べようと思ったのか

最近山岡家に通い始めてから特製味噌しか食べてきませんでした

理由は簡単

めっちゃおいしいからです!

山岡家のラーメンを食べに行くというよりは特製味噌を食べにいくって感じでした
全然飽きたりしてないので今回行く時も特製味噌を食べようと思っていましたが・・・・

いつも山岡家に行く前日は基本泥酔しています笑

前日にたらふく飲んだあとの次の日無性に味の濃いものや、こってりしたものでカロリーを摂取したくなります・・・

その時に食べる特製味噌がもう最っ高なんですよね!
なんかこう飲みの締めのラーメン的な感覚で^ ^

しかし今回は前日はお酒を飲んでなく、なんかいつもと気分が違うなと・・

でも気分は山岡家!あのガツンとしたラーメンが食べたいんだ!

ということで食べたことない(正確には10年くらい前に食べてから記憶がない)

醤油味を求めていざ出発!

いつもの大口店さんです

 

本日お邪魔したのもいつもの大口店さんです

安定の土曜日の昼時で前日は夕食を軽めにしていたためお腹はペッコリです

てか期間限定のもつ味噌でもよかったかもと今更ながら・・・・

 

今回注文したメニューはこちら

 

ランチピークの一歩手前なので待ち人数はほぼおらずd( ̄  ̄)

そして今回注文したのがこちら

醤油ネギラーメン

醤油ネギラーメン

 

トッピングは背脂変更です
といつもの半ライス

 

癖で背脂変更を選択してしまいました笑

普通の油でよかったと思いつつもわくわくしながら待っています

着丼です

 

きました!

醤油ネギラーメン➕背脂 半ライスセットです!

相変わらずパンチのある見た目ですね~

十分こってりとた見た目で相変わらずのネギもばっちしです!

特製味噌に比べてすこしさらっとした印象になります

さてお味は

一口スープをすすると

以外とあっさり

だがコクがある・・・・

油を多く使っているラーメンだと結構くどさがきてしまうが全然ない
背脂変更にしているがむしろ優しい・・・

脂の甘さがいい感じに出ています^ ^

醤油のキレよりも全体的なバランス、ちょうど良い塩味と背脂がマッチし
かなり落ち着く味になっています

麺はいつもの中太麺

相変わらずのもちもち感でスープにしっかり絡んで⚪︎

こってりそうに見えますがあっさりで女性の方も食べやすいですよ!

そして特製タレのかかったネギ・・・・

これ無しで山岡家は語れませんよね笑

優しいスープにからみ麺と一緒に絡めたらもう最高です!
シャキシャキ食感とタレの味そしてスープの絡んだ麺・・・・・
書いてるだけでも恋しくなります笑

ライスにも良く合います^ ^Í
そしていつも通りに山岡家ライス
特製味噌に比べてあっさりですが安定のおいしさです
いつもより少しだけ豆板醤を増やすのが個人的には好きですね

いつも通りニンニクも投入

コクとパンチが追加されドライブ感がでます

卓上調味料が多くて自分好みにカスタムできるので飽きられずに食べられます!

 

 

総評 特製味噌とどっちを選ぶ??

今回もお腹いっぱいになりました!

大変美味しくいただけました!

さて特製味噌とどっちを選ぶか・・・・・

両方!

と言いたいところですが今回は片方に絞ります・・・・・

個人的に好きなのは。。。

特製味噌です

味の濃さ、こってり加減、インパクトの強さなどが勝っていると感じました!

本当に好みだと思います!

でも5回に1回は醤油を食べるかも笑

いろんな味のラーメンがあるのも山岡家の強みですね🎶

次はとうとうプレ塩かな・・・
こちらも山岡家の超人気メニュー

またレビューします!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました